• info@tamuramika.jp

月別アーカイブ9月 2025

親子稲刈り体験教室2025

9/14(日)天気が心配される中でしたが、今年の稲刈り体験教室も無事に開催することが出来ました。ご参加の皆さん有難うございました。
明け方に雨は止み、HBCを出発する頃には雲の切れ間から青空も覗いていました。江別市美原も日差しが出始めましたが、田んぼは水分を含んでいて、全部を刈り取ることはできませんでしたが、鎌を持って刈り体験は出来ました!!

北海道米アンバサダーの杉村しほりさんと水野ANと一緒に一株目を刈るセレモニー。

作業の後は、江別産の新米・ごま塩おむすびと豚汁、唐揚げ、卵焼き!最高に美味しかったです。

午後からは石狩の「パールライス工場」の見学。
お米三昧の贅沢な一日を全身で味わいました。翌朝は筋肉痛でした。そんなに刈っていないのに‥‥と思ったら班ごとに撮った写真撮影でずっと中腰だったからだぁー!と気付くのに少し時間が必要でした(笑)

春の苗作りから田植え、育成、稲刈り‥‥沢山の手間をかけて準備をして下さった美原若衆の皆さんに今年も感謝いたします。
ご参加のお子さんが「来年、田植えに申し込みます!!」ってわざわざ言いに来てくれたのは嬉しかったです。「ご応募、待ってます!!」と言って別れました。

また、来年の田植えで一人でも多くのお子さんが体験できますように。

HBCラジフェス2025

9/5(金)~7(日)の3日間、新さっぽろのサンピアザで開催のラジフェスに多くのお客様にお越し頂きました!!来て下さった皆さんありがとうございました。

6日の「おさんぽ土曜日」放送後に会場に参りました。
「朝刊さくらい」と「おさんぽ土曜日」のコラボレーションステージでは、
「どっちの番組がパーソナリティー力が高いか対決!!」

対戦には負けましたが、楽しかったです!!
その後のステージは、ナルミッツのスペシャルステージ!!!

「チーム対抗ジェスチャーゲーム!!」
お客様とペアになってのジェスチャー対決。
ナルミッツ放送10年目にちなみ10問のお題に挑戦!
美香チームが全問正解で優勝!やったー!!!

今回、土曜日のステージはナルミッツの3人が総合司会でしたが、
私は最後のエンディングのステージで、やっと総合司会として登場。(遅い!!)
「名ばかり総合司会」でしたm(__)m

最後は、朝刊さくらいの佐藤彩ANも一緒に皆さんにご挨拶をして6日のラジフェスを締めました!

リスナーの皆さん!ありがとうございました。