• info@tamuramika.jp

著者アーカイブ

11月は・・・、

お休みを頂き名古屋へ。初めてセントレア空港の側に泊り空港内の施設を満喫!
「SOLA SPA 風の湯(ふうのゆ)」で時間を気にせずお風呂に入り、夕食は台湾ラーメン、青菜炒めとビールで乾杯!!辛さひかえめのアメリカンを注文しました。クセになる辛旨!最高!!!

11/10は趣味の茶道のお茶事「炉開き」の亭主をさせて頂き、緊張!
茶懐石のお酒は「あぐり王国北海道」と上川大雪酒造などとタッグを組んで作った日本酒を用意。
私も頂きましたが、美味しかったです。
銀の器に入れると更に映えて素敵!!

そして、11/16は人生初!矢沢永吉さんのコンサートへ行って参りました!
永ちゃんは本物のスターでした!楽しかった!!タオル投げちゃいました(笑)

初参戦でちょっと緊張気味・・・?!

そして、今月は11/25(月)~12/1(日)まで、
HBCラジオは冬の大感謝週間。各番組プレゼント”マシマシ”でお送りします!
お楽しみに♡♡♡

*

北大金葉祭!!

北大の銀杏並木が10/26(土)、27(日)の二日間ライトアップ!!
黄金色の銀杏の葉っぱたちが、夜空をバックに浮かび上がります。
午後6時の点灯前から多くの人で道路はいっぱいでした。
点灯前でも綺麗だなと思って見ていた銀杏並木。

点灯すると、やっぱり違いますね ♪♪♪

綺麗でした!!!

*

第46回別海町パイロットマラソン

今年も地元・別海町のパイロットマラソンの総合司会に行った参りました!
10/5(土)おさんぽ土曜日が終わって移動。

夕方、まだ明るい内に中標津空港到着。打合せの為、町営体育館へ。
実家に泊り、翌日の大会に備えます。

晴れました!!
去年はトラックに大きな水たまりができるほどの雨が降りましたが、今年は文句なしの晴天!マラソン日和です。早朝は一桁まで気温が下がりましたが、日中は20℃まで気温が上がりました。
今年から小1~3年生対象の2.195キロコースが新設され、児童と伴走者合わせて123名が参加。
フル・5キロコースは、去年より多い1293名のエントリーを頂きました。

午前8:00 アナウンスのスタート。

今年は、ゲストランナーに千葉真子さんをお招きしました。
開会式の挨拶から超元気な挨拶で、大会を盛り上げて下さいました。
写真は取れていません・・・( ;∀;)
スタート地点では、放送席から自らマイクを持って、ランナーの皆さんにスタート前の準備を楽しく話して下さり、私が話す予定の注意事項まで全部やって下さいました(笑)
有難うございます!!
千葉さんは5キロに参加。近くを走るランナーと手を繋いで、万歳しながらのゴール!
最終ランナーにも寄り添い、近くで励ましの声を掛ける姿は印象的でした。

フルの選手が戻ってくる前に、お昼ご飯!
お弁当は、今年も別海にあるコミュニティカフェ「ZICO HOUSE」の志保ちゃん達が作ってくれた手作りのお弁当!

アキアジ鍋と一緒に頂きました。美味しかった!!ご馳走様。
これで最終ランナーがゴールするまで、名前を呼び続けるエネルギーチャージが出来ました。

12:30頃から制限時間の午後3:20まで、帰ってくるランナーの方をお迎え。
九州・鹿児島、佐賀、広島、愛媛、大阪、関東各地、道内の稚内、函館、札幌、江別、オホーツク、十勝、根室・釧路管内から多くの方のナンバーとお名前をお呼びすることが出来ました!!
ご参加のみなさん、お疲れ様でした!!ご参加ありがとうございます。

夜は親睦会があり、ランナーの皆さんと関係者が一緒に楽しい時間を過ごしました。
場所は、春に甲子園出場を果たした、別海高校野球部が練習していた「コミュニティ―センター」。
キャプテン中道君のお父さんが漁師仲間と防球ネットを作っていたあの場所です。

ジンギスカンと別海の美味しい物を食べながら・・・、
東京から初めて参加したという女性が声を掛けて下さいました。
「別海の人の温かさが伝わるいい大会ですね。また来年来ます!」と。
嬉しいですね!!別海のファンが増えることが。

パイロットマラソンアドバイザーの浅井えり子さんと。

最後は花火が上がりました!

翌日、帰りの飛行機は雨。
本当に良い日に開催出来ました!!
リスナーさんからも声を掛けて頂き、嬉しかったです。ありがとうございます。
また、来年パイロットマラソンでお会いしましょう。

*

HBCラジオラジフェス2024

新さっぽろサンピアザ光の広場・おまつり広場で開催のラジフェスに多くの方にお越し頂きました!
有難うございました!
22(日)のナルミッツのステージは借り物・借り人競争の「何3つ!?(ナニミッツ)」で会場の皆さんとわちゃわちゃと楽しませて頂きました!!

この日も肌身離さず肩から下げていた「スマホショルダー」。
私のカメラで記念撮影!!「ハイ、ちーず!」

最終日は、「HBC’Sエンジェル」?(笑)が総合司会を務めさせていただきました。

出会ってから、長ーーーーーいお付き合い。斉藤こずゑ、小橋亜樹、田村美香の3人で同じステージに立ってのイベントは初でした。

トークステージでは、出会った頃の思い出、仕事が無くて3人で過ごした、今となっては笑える出来事や旅行にも行ったねetc‥‥‥自分でも忘れていた色んなことが浮かんできて、楽しくって、嬉しくって、泣けてきて、すんごく有難い時間でした!!

会場に足を運んでくださった皆さん、配信をご覧くださった皆さん有難うございました。
また、3人で何かやりたいね!!

とりあえず、打ち上げ(笑)

*

HBCラジオ田植え体験教室2024

9/15(日)江別市美原の田んぼへ稲刈り体験に行って参りました!
HBC山内要一ANと一緒でした。ナルミッツの前の番組「朝ドキッ!」でも何度も行った稲刈りです。

札幌は出発の時間はまだ雨が降っていましたが、美原に着く頃には雨は上がっていて道路のアスファルトも乾いてきていました。

しかし、稲穂が濡れていて例年のような稲刈りが難しいという事で、
まず始めに、普段入ることの出来ない、石狩川の水をくみ上げて田んぼに送る「南美原揚水機場」の見学をさせて頂きました。

床面まで降りると、この日は川の水位は、私たちの上1~2mあるくらいのところに水面があるくらいの深さとの説明でした。
田植えの時に裸足でどろんこになった足を、毎回水路の水で洗わせて頂きましたが、
その水がこんな大掛かりなポンプで汲み上げられてやって来た水だったんだ!!と驚きました。

時間は短くなりましたが、続いて稲刈り体験です!!

刈り取った稲穂が濡れていたので、乾かすために一株刈っては藁で縛り、穂を上に向けて寄せ集めて立てかけました。始めは直ぐに倒れてしまうので、みんなで倒れないように「支え合い!支え合い!!」なんて声を掛けながら、だんだん大きなまとまりになっていきます。
子供たちは、笑顔で楽しそうに作業をしていました。

稲刈りの後は、美原産のお米で作ったおにぎりと豚汁、唐揚げにポテトサラダのお昼ご飯。
とっても美味しかったです!!

ご飯を食べた後は「もんすけジェスチャーゲーム」で白熱のゲームで盛り上がりました!

午後からは石狩のパールライス工場の見学。
いつもの日曜日よりも工場の機械が稼働していて新米の袋詰めが沢山積まれていました。
もうすぐ、スーパーのおコメ売り場に並ぶようになりますね。

ご参加の皆さん、ありがとうございました。
雨の日ならではの貴重な体験ツアーになりました。

そして、今回もお世話頂いた美原若衆のみなさん有難うございました!!
また来年の春、宜しくお願いします。

*

さよなら「田村みかん」

スマートフォンが雨で濡れてしまったことがきっかけで、スマホを新しくした話はナルミッツやおさんぽ土曜日でもしましたが、今回の機種変更にともない残念だったのは、「田村みかん」ステッカーを貼ったスマホカバーとさよならすることでした。

田村みかんは和歌山の田村地区で栽培されているとても美味しいみかん。
名前に親近感をもってたんですが、仕方ない・・・さよなら「田村みかん」!
今シーズン、新しいステッカーを入手できるかな。

*

ニップン プレゼンツ 親子パン教室

8/6、今年も親子パン教室を開催いたしました。
午前と午後合わせて16組の方々にご参加いただき、ガーデンフォカッチャを作りました。
親子で協力しながら生地を捏ねたり叩いたり、出来上がりはそれぞれに個性が光るパンになりました!

私も先生の作って下さった生地にトッピング!
テーマは「ナルミッツ」わかるかな?(笑)

「ナル3」の文字の周りを沢山の夏野菜とサラミで飾ってみました!

食べても、とても美味しかったです!!!

*

札幌芸術の森まで・・・。

札幌芸術の森美術館で現在開催中の「遠藤彰子展 生生流転」を鑑賞する為、
札幌中心部から自転車で行ってきました。
その距離約16キロ。電動アシスト付きのシェアサイクル「ポロクル」の一日パスを使いました。
水筒に氷水を入れて、時々水分補給しながらの所要時間は約1時間10分。
電動アシストでも結構疲れました(>_<)

充電残量が75%!
95%で出発したので20%使いました。
しかし、芸術の森の駐輪場は本当に森の中にあります。
こんな野性味のある駐輪場は初めて!ビックリ!!

心なしか疲れた顔(笑)

一息ついて「よし!観るぞ!!」と美術館まで歩く途中、とても嬉しい出会いがありました。

ずっと知りたかった植物の名前!
北2条通りに面した、HBCの旧社屋が建っていた場所の歩道に、
毎年6月になると咲く、ニセアカシヤとも違う、白い花をつけて、ほのかに良い香りがします。
ずーーーーっと知りたかった樹木の名前が『ハクウンボク』と分かりました!!

満開の白い花が、遠くから見ると白い雲が木にかかっているようにも見えることからこの和名がついたそうです。これだけでも、来た甲斐がありました・・・が、

「遠藤彰子展 生生流転」
画面の隅々にまでエネルギーがひしめき合っている、そんな大作をあなたはどの距離感で見ますか?
詳しくは、今週のHBCラジオ「気分上昇ワイドナルミッツ!!!」の「金曜みか劇場」のコーナーでご紹介します。

「遠藤彰子展 生生流転」
札幌芸術の森美術館で6月16日(日)までの開催!!
https://artpark.or.jp/tenrankai-event/endouakiko_2024/

因みに、帰りはずっと下り坂でした。
遅いお昼ご飯でお蕎麦を頂き、

喫茶店でコーヒーを飲み。
寄り道しながら中心部で返却した時の、ポロクルの残量がこちら!

たった5%しか使っていませんでした。
行きは(20%使用)やっぱり大変だったんだと、この数字を見て分かりました!
身体も使って、充実の芸術鑑賞でした!!

*

今年の我が家のハーブ!

「オレガノ」と、

「青紫蘇」の苗を、近くのお花屋さんで植え込みして頂きました。
水はけの良い土にして下さったようです。
今年初めて育てる青紫蘇。もう既に食べられそうな葉っぱが出ているけど・・・まだ採らないぞ(笑)

*

2024HBCラジオ親子田植え体験教室

5/26(日)今年も江別市美原の田んぼで開催されました。
前日までの寒さは緩んで、お天気にも恵まれ、最高の田植え日和になりました。
苗の「お替り!!」の声もあちこちで聞こえ、皆んなで力を合わせて、かなりのスピードで全てを植え終わることが出来ました!!
田んぼをバックに、北海道アンバサダーの横倉綾乃さんと小林もえさんと水野アナウンサーで写真撮影!!

ポーズはどうしましょうか?

古いし、アンバサダーのお二人はわかりませんよ(笑)

二人で「北海道米LOVE♡」の♡マークを作りましょう!!

あーーーーーっ!撮影の人の手が入り込んでいます(笑)
では、もう一度!!

大成功♡♡

準備をしてくださった美原若衆の皆さん、ご参加の皆さんありがとうございました!

*