• info@tamuramika.jp

月別アーカイブ9月 2019

佐々木佑花ANお疲れ様!

9/28(土)、「気ままにWEEKEND」の前の番組
「ココcolor]」が最後の放送でした。


佑花ちゃんは、年下なのにしっかりしているなぁといつも感じています。
そして、朝の番組もよく聴いてくれていて、
会うと必ずと言っていいほど、その日の感想を話してくれます!

去年の9月に放送した特番「美味しいラジオ」では、
私が中継で間違え伝えたことを、

“美香さんが先ほど言っていた馬がデザインされたトレーですが、
“トナカイの間違えでした”

と、生真面目に訂正してくれて、私の方が笑ってしまった事を、
昨日のことのように思い出します。 (お前が笑うな!・・・ですね)

新たな場所で、佑花ちゃんらしくエネルギッシュに活躍することを願います。

佑花ちゃん、お疲れ様!!

田植え体験教室2019

9/22(日)、今年も江別市美原の田んぼで、
ツアーに参加された皆さんと水野ANと一緒に稲刈りを体験してきました!

立派な稲穂!
青いツナギの水野ANは一直線に進みます!
私はマイペース(笑)
こんなに実って凄ーい!!
あれー!?水野ANゴール!!

暑くもなく、寒くもなく絶好の稲刈り日和になりました。

ツアーにご参加の親子の皆さんありがとうございました!
乾燥、精米された新米が届くのが楽しみです。
そして、美原若衆の皆さん!
今年も田植えから稲刈りまで大変お世話になりました!!

電波時計がやって来た!


30年以上前から使っていたアナログの壁掛け時計。
とうとう動かなくなってしまいました。
「長い間お世話になりました!」と新しい時計を購入したら、、、

勝手に時間を合わせてくれる、電波時計でした!
長針短針が「赤」。
見やすさを第一に考えました(笑)

北空知で農泊体験

元気村・夢の農村塾の方々から依頼を受けて、
8/26から1泊2日の農泊と講演会に出かけました。

深川駅で大歓迎のお出迎え!
横断幕はカレンダーの裏紙を利用(笑) 団扇も手作りです♪

直ぐに、最初の体験の為、妹背牛に向かいました。

初めての豆腐作りに挑戦。

高橋文子さんが手際よく、手順を教えて下さいます。

ミキサーにかけた大豆をお湯に入れてかき混ぜると、モコモコ泡が上がってきます。
漉した豆乳ににがりを入れてゆっくりかき混ぜると、徐々に固まり出します。
型に入れて水分を軽く切ると、お豆腐の出来上がり!

水に浸して苦みを抜きます。
出来立ては、苦みの後に大豆の香りが口に広がります。
文子さんは「滑らかに出来なかった。」とおっしゃっていましたが、
私は、満足!!オカラもしっかりできました。

今日の宿泊は、妹背牛の橋向農場です。


小4の風歌ちゃんと美月さん。
夕食はみんなでバーベキュー!
高橋さんのところで作った豆腐。時間が経って苦みがなくなりました。美味しい!!
翌朝の朝食も手作り尽くし。
さっき食べたマリネのトマト。細長い!
トーストに塗ったバジルペーストはコレ!?
立派なバジル!キリがないのでタイマーをかけて収穫時間を決めているそうです(笑)

畑の野菜たちが、直ぐに食卓に上がる暮らし。
贅沢!!!!!

離れのログハウスはご主人の手作り。看板の上のギザギザは・・・、
山の稜線の形にしたそうです。凝ってるもんねー♪
このTシャツは、去年の美香フェスで作った「MIKA半端ないTシャツ」

今日の体験は、お花の収穫です。
お邪魔したのは、沼田でお花の栽培をしている石田さんのハウス。

ブルスター!私も好きなお花。
ハウスの移動で、足元が良くないからって、私の為に板を敷いて下さいました!
作業場では、HBCラジオが流れていました!ナルミッツの時間。
石田さんは、ハロウィン用のおもちゃカボチャも生産しています。
箱もそのままディスプレーに使えるそうです。

午後からの講演会の前に、他の施設も見学させて頂きました。

沼田の夜高あんどん祭りの山車。
今年6月に新しくできた、深川の精米工場。

講演会も100名を超えるお客様に足を運んでいただきました。
遠くは、新篠津から車2台で来ました!という方々も。

受け入れは、主に東京大阪からの修学旅行生だそうです。
心は普段着のままに、特別な体験をさせて頂ける農泊。
これからも、長く続けて欲しいなって思いました。
2日間、ありがとうございました!!