今日の「ナルミッツ!!!」の中でもお伝えしましたが、
毎年この時期にご案内していた忘年会イベント
「田村美香フェスティバル」は、
今年は開催を見送らせて頂くことに致しました。
一年の締めくくりをご参加の皆さんと笑顔で過ごせる
私にとっても大事な時間でしたが、
新型コロナウイルスの感染が収束しない中で、
お客様の安全、スタッフの安全を考えての判断です。
どうぞご理解ください。
楽しい時間が過ごせる様になった時には、
改めてご案内致します。
大抽選会!今回も各方面にご協力を頂き、
海の幸、山の幸、綺麗なお花や温泉入浴券等など・・・・沢山の賞品が揃いました!!
その中で、美香フェス実行委員会からの賞品「オリジナルTシャツ」を、
美香フェス初参戦の室谷 香菜子ANに抽選してもらいました。
そして、美香フェス実行委員会からもう一つの賞品。
こちらは、森 結有花AN が持って登場!
「美香フェスオリジナルうちわ」!!
こちらを3人の方にプレゼント!
お一人目の当選者に、室谷ANが届けてくれましたが・・・・
何やら様子がおかしい・・・?!
おっと!!室谷AN号泣!!
これまで幾度となく体調を崩しながらも、回復してのご参加。
「HBCラジオのパーソナリティーが大好き!!」って、嬉しいね。
そして、最後の曲はこれでした。
♪A・RA・SHIからの♪ブルドック!
♪A・RA・SHI のラップは難しかった。
♪ブルドッグ のゴムは固かった。
違う難しさの2曲に、最後まで悪戦苦闘しましたが、アンコールまで頂き、
フォーリーブス世代の方は、立ち上がり一緒に踊って下さいました。
やりきりました!
ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
Me やちゃいました(笑)
おまけ・・・。
12/8(日) 午後1時 @札幌北広島クラッセホテル
今年のサブタイトルは「You やっちゃいなよ」
と言うことでオープニングの曲は・・・・・
♪ 越冬つばめ!!・・・なぜ?
歌いたかったから(笑)
今回は、着付けが一回で決まって嬉しい!!気持ちよく乾杯!
お色直し。
小さい頃、スピードスケートをやっていて、
速い人が着ていたウエアに憧れていたんですよね。
このままでは、恥ずかしいので
赤白ボーダーのTシャツと帽子、眼鏡でウォーリーに変身!
本当はラグビーのウエアのつもりだったのですが・・・(笑)
右端に、子供になってプレゼントを貰おうと大人が乱入?!
番組で田植え・稲刈り体験ツアーでお世話になっている江別・美原若衆の保倉さんじゃないですか!?(笑)
毎年参加の子供たちの成長が楽しみです。
去年までお母さんと一緒じゃないとステージに上がれなかったのに、
今年は一人で来られたね♪
この後、テーブル対抗ゲーム大会!
大抽選会へと続きます。そして、ゲストも登場しましたよ。
続きは、また明日。
お久しぶりです!
ごめんなさい。美香フェス申し込み締め切りから
全然更新できていませんでした。
あっという間に時間が経過し、美香フェスの日まで一週間を切りました。
土曜日、会場の札幌北広島クラッセホテルに
荷物搬入&リハーサルに行ってまいりました。
答えは・・・・・本番で!
ご参加の皆さん、どうぞ気を付けていらして下さいね。
当日の模様は、後日このブログでご報告します。
お陰様で沢山のお申し込みを頂き、
完売いたしました。
有難うございます!
お電話が繋がらなかった皆さま、申し訳ありません。
またの機会に、ご参加をお待ちしております。
フェスの様子は、このHPブログでご報告します!
年末恒例の「田村美香フェスティバル」略して「美香フェス」を
12/8(日)13:00~、札幌北広島クラッセホテルで開催させて頂きます。
今年のサブタイトルは“Youやっちゃいなよ”。
何をやっちゃうのかは、あなたの目でお確かめください。来てのお楽しみ♪
ゲーム大会や大抽選会の賞品も各方面にご協力を頂き、多数ご用意しました!
どうぞ、ゲットして下さいね!!
令和最初の年末を、一緒に楽しく締めくくりませんか。
ご夫婦、ご家族、お友達同士、もちろんお一人様のご参加も大歓迎です!!
お申し込み・お問い合わせ は(株)クレオトラベルまで。
10/9(水) お昼12:00~ 予約を受付ます。時間はお守りください。
℡ 011-205-1980
フェス後半戦は、一年を振り返ってのトーク。そして・・・、
♪ 時代
「そんな時代もあったねと・・・」からの、はや着替え。
ラストは、この曲です。
♪ ヤングマン。
会場が一つに!「Y・M・C・A!!」
皆さんに元気を頂いたフェスでした。
最後に、初めての試みであるメッセージボードには、
温かい言葉を沢山いただきました。
ありがとうございました!!
今年は北海道命名150年ということもあり、
北海道と言えば・・・♪ 北の国から?!
♪ ああーーあああああ、ああーあああああ、ううーうううう・・・。
美香フェス初登場の五郎さん。
「ほたる~いつでも、富良野に帰ってくるんだぞーーー!」
ジャンパーに長靴、手には黒板五郎の名前入りの袋を下げて、
子供たちにクリスマスプレゼントを届けました!
3歳の男の子。ちょっと戸惑っています(笑)
「食べる前に、飲む!」
「子供たちに、クリスマスプレゼント配ってる途中でしょうが!!」
さぁ、続いては“テーブル対抗クイズ大会 ”
平成最後の美香フェス。平成を振り返る色々な問題にチャレンジして頂きました。
間違えても大丈夫!!美香ポイントGETのチャンスです!!!
絵を描く問題では。
「ガチャピンを描いてください」というお題に、
傑作が続々・・・。
目が特徴的♪
これは・・・!?
ちょっとヤサグレていませんか(笑)
ひろしチームは、3歳の男の子が描いてくれたガチャピン!
100ポイントGET!!
そして、大抽選会へと進んで行きます。
つづく・・・。